東洋に伝わるサバイバルの智慧・陰陽五行を毎日の暮らしに取り入れてみませんか?
嘘や虚構だらけの世の中で生き辛さを抱えている方へ、人生にバランスと笑顔を取り戻すヒントをお届けします!
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大都会・香港にある自然豊かな島、ラマ島には、
自然好きな人たちがたくさん住んでいます。
うちの大家さんもその一人
道端に捨ててある観葉植物の残骸をみつけると、
「かわいそうだから」と拾ってきて、育てたりしています。
私は植物を育てるのが得意ではなく、
日当たりが足りなかったり、水をあげすぎたり、
加減がわからなくて、よく枯らしてしまう方です
それでも、せっかくラマ島に住んでいるのだから
と奮起して、大家さんから分けてもらった鉢植えが三つ
今年の冬は暖かかったからか、無事すくすくと育ってきました
なかでも、アロエは小さい芽がにょきにょき出てきて、
今の鉢ではちょっと窮屈そう…
「よ~し、新しい鉢に植え替えてあげようか」
と、島の雑貨屋で植木鉢2つとガーデニング用の土を購入。
「たしか鉢の底には、石ころを入れた方がいいって聞いたような…」
と、その辺の小石を拾っていると、
「そんなところで何をしてるの?」と声をかけられました。
声の主は、お向かいに住んでいるミドルエイジのフィリピン人女性。
数か月前に引っ越してきて以来、草ボーボーだった空き地を
どんどんキレイな草花でいっぱいにしていく、園芸の達人です
「小石より、こっちの方がいいよ」と言って、
いらなくなった植木鉢を砕いた欠片をくれました。
そればかりか、
「このアロエの芽はまだ小さいから、植え替えるのは
もうちょっと先にした方がいい。
その代わり、好きなのなんでも持っていってね」
と、ハーブをたくさん分けてくれたのです
ローズマリー、オレガノ、チリなどなど…
おかげで、一気にハーブ持ちになりました~
お礼を言うと、
「緑が増えて、環境が良くなっていくのは、いいことだから」と
気持ちのいい笑顔
本当にいい人だな~と感謝しつつ、ふとこの方の命式
(生まれながらの気質・行動パターン)
が気になり出します
このようなことがあると、敢えて生年月日を聞いたりせず、
その人の言動から命式を逆に推測するのもおもしろいものですよ
そういえば、
「特にやることがなくて暇だから、ガーデニングをやってる」
と言ってな~
五行で考えると、自然や植物、ガーデニングを表すのは木です。
ということは、水がたっぷりあるから楽に木を生みだしてる人
それとも、木が強くて自然に木に囲まれてる人
同じようにガーデニング好きでも、うちの母のように
気質のコアが木なのに、水がなくて枯れそうな木だから、
草花を育てることで、無意識に木のエネルギーを補給している人もいます
こちらが母の庭
しかも、金が強い完璧主義の母は、やる時は徹底していて、
毎日水やりと花柄取りをかかさず、ある種ストイックなぐらいに
真剣に打ち込んで、見事な庭を維持しているのです。
それに比べると、このお向かいさんは、
もっと自然に、呼吸するように園芸を楽しんでいる。
そして、どんどん植物が育って、広がっていく勢いを見ていると、
きっと陰の木が強い人なんでしょう
また、割と雑然としているのは、金がないからかな
というように、植物を愛し、ガーデニング好きという
目に見える現象は同じでも、その裏にある動機やメカニズムは
全然違ったりするんですね
自然にやってる人
やりたいことを楽しんでる人
達成感を求めてやってる人
「~すべき」という使命感でやらざるを得ない人
「学ぶ」気持ちでやってる人
この5つのパターンがあるわけです。
普段なにげなくやっていると思われることも、
実はそれぞれ理由があるとわかると、
自分や周りの人たちのことが、もっと深く理解できる
ようになりますよ
自然好きな人たちがたくさん住んでいます。
うちの大家さんもその一人
道端に捨ててある観葉植物の残骸をみつけると、
「かわいそうだから」と拾ってきて、育てたりしています。
私は植物を育てるのが得意ではなく、
日当たりが足りなかったり、水をあげすぎたり、
加減がわからなくて、よく枯らしてしまう方です
それでも、せっかくラマ島に住んでいるのだから
と奮起して、大家さんから分けてもらった鉢植えが三つ
今年の冬は暖かかったからか、無事すくすくと育ってきました
なかでも、アロエは小さい芽がにょきにょき出てきて、
今の鉢ではちょっと窮屈そう…
「よ~し、新しい鉢に植え替えてあげようか」
と、島の雑貨屋で植木鉢2つとガーデニング用の土を購入。
「たしか鉢の底には、石ころを入れた方がいいって聞いたような…」
と、その辺の小石を拾っていると、
「そんなところで何をしてるの?」と声をかけられました。
声の主は、お向かいに住んでいるミドルエイジのフィリピン人女性。
数か月前に引っ越してきて以来、草ボーボーだった空き地を
どんどんキレイな草花でいっぱいにしていく、園芸の達人です
救世主降臨
おぼつかない手つきの私を見かねたのか…「小石より、こっちの方がいいよ」と言って、
いらなくなった植木鉢を砕いた欠片をくれました。
そればかりか、
「このアロエの芽はまだ小さいから、植え替えるのは
もうちょっと先にした方がいい。
その代わり、好きなのなんでも持っていってね」
と、ハーブをたくさん分けてくれたのです
ローズマリー、オレガノ、チリなどなど…
おかげで、一気にハーブ持ちになりました~
お礼を言うと、
「緑が増えて、環境が良くなっていくのは、いいことだから」と
気持ちのいい笑顔
本当にいい人だな~と感謝しつつ、ふとこの方の命式
(生まれながらの気質・行動パターン)
が気になり出します
このようなことがあると、敢えて生年月日を聞いたりせず、
その人の言動から命式を逆に推測するのもおもしろいものですよ
そういえば、
「特にやることがなくて暇だから、ガーデニングをやってる」
と言ってな~
五行で考えると、自然や植物、ガーデニングを表すのは木です。
ということは、水がたっぷりあるから楽に木を生みだしてる人
それとも、木が強くて自然に木に囲まれてる人
同じようにガーデニング好きでも、うちの母のように
気質のコアが木なのに、水がなくて枯れそうな木だから、
草花を育てることで、無意識に木のエネルギーを補給している人もいます
こちらが母の庭
しかも、金が強い完璧主義の母は、やる時は徹底していて、
毎日水やりと花柄取りをかかさず、ある種ストイックなぐらいに
真剣に打ち込んで、見事な庭を維持しているのです。
それに比べると、このお向かいさんは、
もっと自然に、呼吸するように園芸を楽しんでいる。
そして、どんどん植物が育って、広がっていく勢いを見ていると、
きっと陰の木が強い人なんでしょう
また、割と雑然としているのは、金がないからかな
というように、植物を愛し、ガーデニング好きという
目に見える現象は同じでも、その裏にある動機やメカニズムは
全然違ったりするんですね
自然にやってる人
やりたいことを楽しんでる人
達成感を求めてやってる人
「~すべき」という使命感でやらざるを得ない人
「学ぶ」気持ちでやってる人
この5つのパターンがあるわけです。
普段なにげなくやっていると思われることも、
実はそれぞれ理由があるとわかると、
自分や周りの人たちのことが、もっと深く理解できる
ようになりますよ
行動生態運命学による分析・診断を受けてみませんか?
初回限定キャンペーン:
オリエンタル・ライフ・カウンセリング 18,000円 (通常料金の20%OFF)
詳細は下記ホームページをご覧ください
PR
プロフィール
HN:
YUMIKO
性別:
女性
自己紹介:
オリエンタル・ライフ・カウンセラー YUMIKOです。
中国4000年の伝承を香港人マスターから受け継ぎ、東洋の人生哲学・陰陽五行思想で人生にバランスを取り戻す方法を教えています。
大学で中国語を学んだ後、ゲーム開発者になってアメリカへ赴任して以来、気がつけば海外生活20年を迎えました。
アメリカ、上海、香港で暮らしていく中で数々の貴重な出会いと試練を経験。
人という存在への興味が尽きず「人の本質をもっと深く探究したい」と思っていたところ、師匠と出会い陰陽五行思想の奥深さに目覚めました。
古代中国の源流からの伝承を守る香港人マスター直伝で奥義を学び免許皆伝。
私たちが人生の様々な局面で直面する問題を陰陽五行思想に照らし合わせてカウンセリングしています。
あなたの人生にバランスを取り戻し、笑顔と喜びあふれる生活を送れるようにサポートいたします!
http://orilic.jimdo.com/
中国4000年の伝承を香港人マスターから受け継ぎ、東洋の人生哲学・陰陽五行思想で人生にバランスを取り戻す方法を教えています。
大学で中国語を学んだ後、ゲーム開発者になってアメリカへ赴任して以来、気がつけば海外生活20年を迎えました。
アメリカ、上海、香港で暮らしていく中で数々の貴重な出会いと試練を経験。
人という存在への興味が尽きず「人の本質をもっと深く探究したい」と思っていたところ、師匠と出会い陰陽五行思想の奥深さに目覚めました。
古代中国の源流からの伝承を守る香港人マスター直伝で奥義を学び免許皆伝。
私たちが人生の様々な局面で直面する問題を陰陽五行思想に照らし合わせてカウンセリングしています。
あなたの人生にバランスを取り戻し、笑顔と喜びあふれる生活を送れるようにサポートいたします!
http://orilic.jimdo.com/
最新記事
(07/23)
(07/07)
(05/10)
(04/20)
(04/18)
P R
フリーエリア