忍者ブログ
東洋に伝わるサバイバルの智慧・陰陽五行を毎日の暮らしに取り入れてみませんか? 嘘や虚構だらけの世の中で生き辛さを抱えている方へ、人生にバランスと笑顔を取り戻すヒントをお届けします!
〓 Admin 〓
<< 03   2024 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所に住んでいる友達が、朝ビーチに泳ぎに行くのが気持ちいいというので、

勇気を出して何十年ぶりかに水着を買って、一緒に行ってみることにした。


思えば子供の頃から水泳が苦手で、小学校の授業で居残りで練習させられたり、

スイミングスクールに通って、なんとか25メートルは泳げるようにしたけど、

海に行ったのは数えるほどしかない。


だって水が怖いからemoji

それに目が悪いからコンタクトなしじゃ何も見えないしemoji

そもそも沈むしemoji


でもemoji

せっかくビーチまで徒歩20分という環境にいるんだし、友達が一緒なら

大丈夫かなと思って、一度行ってみることにしたemoji


朝7時半に家を出て、フェリーに向かう通勤客とは逆方向に歩いてビーチへemoji


すごいemojiほとんど誰もいないemoji

朝の爽やかな日差しに包まれたビーチは、ほぼ貸しきり状態ですemoji

恐る恐る水の中に入ってみると、熱くもなく冷たくもなく、ちょうどいい温度。

思ったより水質も透明で綺麗emoji


膝ぐらいまでの浅瀬でパシャパシャと水遊びをしていると、

遠くの岩場で、じっと魚を狙っている鳥が見えるemoji

目の前を綺麗な蝶が横切って、小さな魚が足元を通りすぎていくemoji


なんて爽やかで素敵な朝emoji


泳いだとはいえないけど、童心に返って30分ぐらい水遊びしましたemoji

リフレッシュして、すっかり若返ったように元気いっぱいemoji

最高の気分で一日をスタートすることができましたよemoji


こんな素晴らしい環境で住めることに感謝ですねemoji

今月末で海のシーズンは終わってしまうらしいので、

それまでにまた何度か朝ビーチしてみようと思いますemoji



写真は夕暮れのビーチですが、こんな感じのこじんまりしたビーチですemoji


emojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemoji

Skypeカウンセリングやっています!!

emojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemoji

遠方にお住まいで、対面によるカウンセリングができない方のために、

Skype によるカウンセリングを行っています!

ご希望の方はホームページからお問い合わせください。

http://orilic.jimdo.com


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
プロフィール
HN:
YUMIKO
性別:
女性
自己紹介:
オリエンタル・ライフ・カウンセラー YUMIKOです。
      
中国4000年の伝承を香港人マスターから受け継ぎ、東洋の人生哲学・陰陽五行思想で人生にバランスを取り戻す方法を教えています。

大学で中国語を学んだ後、ゲーム開発者になってアメリカへ赴任して以来、気がつけば海外生活20年を迎えました。

アメリカ、上海、香港で暮らしていく中で数々の貴重な出会いと試練を経験。

人という存在への興味が尽きず「人の本質をもっと深く探究したい」と思っていたところ、師匠と出会い陰陽五行思想の奥深さに目覚めました。

古代中国の源流からの伝承を守る香港人マスター直伝で奥義を学び免許皆伝。

私たちが人生の様々な局面で直面する問題を陰陽五行思想に照らし合わせてカウンセリングしています。

あなたの人生にバランスを取り戻し、笑顔と喜びあふれる生活を送れるようにサポートいたします!

http://orilic.jimdo.com/
P R
フリーエリア
Copyright(c) しあわせの道しるべ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]